9.23(水) 今日の授業風景 その2
- 公開日
- 2020/09/23
- 更新日
- 2020/09/23
行事風景
5校時の授業を紹介します。
4年生は算数「わり算のひっ算を考えよう」の単元で2ケタ÷2ケタの筆算でわる数を20や30など「何十」という数に置き換えて「かりの商」を立て、計算を進めるという学習です。「かりの商」が正しいかどうか判断する能力を養う学びです。
5・6年生は体育で運動会種目である200m走や陸上で取り組むハードル走、ボール投げ、幅跳びの運動を行いました。3校時に運動会の全体練習、4校時に鼓笛の全体練習がありましたが、5校時も頑張って運動しました。とても忍耐強く頑張る5・6年生です。