能楽にふれたよ!
- 公開日
- 2018/08/30
- 更新日
- 2018/08/30
行事風景
29日(水)5年生の子どもたちは、9月に宮城中学校で行われる文化庁の芸術鑑賞教室に向けた事前学習に参加するため、宮城中学校へ行きました。
はじめに、講師の先生から「能楽とは何か」についての説明を聞きました。子どもたちは、能楽で使われる楽器について、真剣な表情で聞き入っていました。
その後、実際に使われる楽器にふれたり、楽器の音色を合わせるためのかけ声をかけたりした子どもたち。体験後には「鼓を叩くのがおもしろかった!」「日本の伝統にふれることができてよかった」と、初めての体験に満足した様子でした。
9月の公演が、とても楽しみになった事前学習会となりました。