来訪者の方へ

郡山市立朝日が丘小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 朝小日記11.04 4年生のヘチマの実が大きくなりました!

    立派なヘチマの実がなりました。ヘチマの命のつなぎ方、これから、4年生のみなさん!よーく観察してくださいね。

    2025/11/05

    学校全体

  • 朝小日記11.04 3年生は理科の授業中!

    鏡を使って、太陽の光を反射していろいろな実験をするクラス!タブレットを持って、秋を探しているクラス!どのクラスも楽しそうに学んでいます。

    2025/11/05

    学校全体

  • 朝小日記11.04 よい天気になりました!

    よい天気になり、各学年で持久走記録会に向けて練習に励みました。明日から本番が始まります。今週中は天気に恵まれそうですので、自己新記録を目指して頑張ってほしいです。

    2025/11/05

    学校全体

  • 朝小日記11.04 今日の給食紹介!

    今日のメニューは、ごはん、納豆、ハムと春雨のあえもの、生揚げとタマネギのみそ汁でした。納豆はよくまぜて、ご飯の上にのせて、おいしくいただきました。今日も、ごちそうさまでした。

    2025/11/05

    学校全体

  • 朝小日記10.31 全校集会 表彰!

    全校集会が行われ、たくさんの表彰を行いました。特設合唱部、特設吹奏楽部、そして、陸上競技交歓会、朝小キッズは大活躍をしました!続いて、個人で入賞した皆さんの表彰です。みんなとてもよく頑張りました。朝小...

    2025/10/31

    学校全体

  • 朝小日記10.31 特設合唱部ハロウィーンコンサート!

    今日の2校時の休み時間は、特設合唱部のハロウィーンコンサートが行われました。エントランスホールに、特設合唱部の素晴らしい歌声が響き渡りました。全校生も、すてきな歌声に魅了されていました。特設合唱部の皆...

    2025/10/31

    学校全体

  • 朝小日記10.31  給食紹介!いわきグルメ!

    本日は、いわきグルメメニューです!ツナごはん、キャベツと小松菜のサラダ、八杯汁(いわき市の郷土料理)、牛乳でした。ツナごはんもいわきの給食では、大人気メニューとなっています。本日も、大変おいしくいただ...

    2025/10/31

    学校全体

  • 【4年生】持久走記録会に向けて!

        1秒でも早く!一つでも順位が上がるように!毎日頑張って練習しています。4年生の本番は11月5日です。応援のほど、どうぞよろしくお願いいたします!

    2025/10/31

    4年生

  • 朝小日記10.30 持久走記録会、各学年でも練習をがんばっています!

    秋晴れの良い天気となりました。本番を目指して、各学年でも持久走記録会の練習をがんばっています。走っている朝小キッズも頑張っていますが、その周りで応援している子どもたちも、大声で友達を応援しています。と...

    2025/10/30

    学校全体

  • 朝小日記10.30  給食紹介!五目うどん!

    本日の給食を紹介します。五目うどん、さつまいもの天ぷら、おかか入りおひたし、牛乳でした。五目うどんにキノコもたくさん入っていて、キノコの出汁が出ていて最高でした。

    2025/10/30

    学校全体

  • 朝小日記10.29 本日の給食紹介!

    本日のメニューは、ごはん、納豆、千種和え、豚汁、牛乳でした。豚汁の具がたくさん入っていて、それだけでしっかりとしたおかずになっていました。今日も、おいしくいただきました。 

    2025/10/29

    学校全体

  • 朝小日記10.29  持久走記録会に向けて行間練習!!

    秋晴れのよい天気になりました。2校時の休み時間は、全校で持久走記録会に向けて練習タイムを設けています。本番までもう少しです!

    2025/10/29

    学校全体

  • 2年生 遠足2 プラバンお絵かき

     2つめは、プラバン作りです。 トースターでのぐにゃぐにゃが、あんなすてきなキーホルダーに変わるなんて……。 びっくりいっぱいの、ムシテックです。 

    2025/10/24

    2年生

  • 2年生 遠足1 なぜだろうランド・展示室

     9月30日(火) 秋の遠足に出かけました。 ムシテックワールド。 3つのプログラムの1つ、なぜだろうランドや展示室(エントランス)での時間です。 子ども達のワクワクが止まりません!

    2025/10/24

    2年生

  • 秋の遠足

     10月9日に1年生は秋の遠足として,石筵ふれあい牧場へ行きました。動物の体の色や形,動きをよく観察しながらにんじんをあげたり,ワークシートに記入したりして一生懸命学習に取り組む1年生。 国語科「しら...

    2025/10/24

    1年生

  • 駅伝大会に向けて!

        陸上部の子ども達が、11月に行われる校内駅伝大会に向けてチームごとに走順やチーム名を決める話し合いを行いました。6年生が中心となってそれぞれに作戦を考えていく中で、子ども達...

    2025/10/20

    特設活動

  • 6年生のみんな頑張ってきました!

        郡山ヒロセ開成山陸上競技場で市内6年生による陸上交歓会が行われました。朝小のみんなも競技や応援に全力で取り組みました。「自己ベストを出せた!」「自己目標を達成できた!」など...

    2025/10/14

    6年生

  • 朝小日記10.08 6年生陸上交歓会へ出発!!

    6年生のみなさんが、本日、開成山陸上競技場で開催される第65回郡山市内小学校陸上競技交歓会に参加するため出発しました。これまでの練習の成果を発揮して、自己新記録を目指してがんばってほしいです。応援も!...

    2025/10/08

    6年生

  • 秋の交通教室、行いました

     10月2日(木)2校時目に、交通教室を行いました。 交通指導員の方の講話を聞いた後に、各クラス、学校から南へ進むコース(赤帽子コース)・北東へ進むコース(白帽子コース)に分かれ、出発しました。出発前...

    2025/10/08

    2年生

  • 交通安全教室

     爽やかな秋晴れの中,交通安全教室が行われました。交通教育専門員の方々よりご指導,交通安全母の会の保護者の皆様にご協力いただき,安全な歩行の仕方を学習しました。横断歩道で赤信号の時にはすこし離れた場所...

    2025/10/08

    1年生

新着配布文書

予定

  • 持久走記録会2・6年 クラブ活動⑧

    2025年11月5日 (水)

  • 持久走記録会3・5年 二分の一成人コンサート4年

    2025年11月6日 (木)

  • 持久走記録会1・4年 避難訓練予備日

    2025年11月7日 (金)

  • 持久走記録会予備日① 七中体験入学(中学校へ訪問)

    2025年11月10日 (月)

  • 持久走記録会予備日② 諸会費集金日(低)

    2025年11月11日 (火)

  • なかよし集会 2年5年 クラブ活動⑨(反省) 諸会費集金日(中)

    2025年11月12日 (水)