郡山市立朝日が丘小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
朝小日記 運動会の練習風景②
学校全体
高学年の団体種目「横綱引き」の練習が行われました。紅,白,本気で戦い,なかなか決...
朝小日記 運動会の全体練習!
本日の3校時,大運動会の全体練習が行われました。今日の予定は,開会式からラジオ体...
朝小日記 今日の給食!
今日の給食を紹介します。バンズパン,ハンバーグデミグラスソース,フレンチサラダ,...
朝小日記 運動会の練習風景
校庭では,1年生が50メートル走の練習をしていました。列の先頭が旗を持って入場で...
朝小日記 運動会の練習風景③
1年生の団体種目『玉入れ』の練習が始まりました。玉入れの合間のかわいいダンスも見...
朝小日記 本日の給食!
本日の給食のメニューを紹介します。ごはん,鮭フライ,ごま風味あえ,みそ汁,牛乳で...
朝小日記 運動会の練習風景①
時々,小雨が舞う中でしたが,校庭では運動会のリレーの練習が行われました。今回は,...
4年生が,団体種目の『ハリケーン』の練習をがんばっています。コーンを上手に回って...
朝小日記 運動会の係打ち合わせ!
4月28日(月)に、運動会に向けて、係ごとの打ち合わせが行われました。子どもたち...
朝小日記 避難訓練実施!
4月25日(金)の3校時に,地震の後,校舎内に火災が発生したという想定で,避難訓...
朝小日記 校庭でのリレー練習!
4月28日(月)から,登校後の朝の活動時間を使って,運動会に向けて,校庭での紅白...
4月28日(月)の給食のメニューを紹介します。麦ごはん,ひじき手作りふりかけ,肉...
今日の給食
4月24日(木)今日の給食は、五目うどん、牛乳、とりつくね、胡麻和えでした。とり...
4月23日(水)今日の給食は、赤飯、牛乳、鶏肉の竜田揚げ、わかめの和物、すまし汁...
4月22日(火)今日の給食は、コッペパン、牛乳、マカロニのミートソース煮、イタリ...
4月21日(月)今日の給食は、麦ご飯、牛乳、生揚げの肉味噌煮、野菜とツナの和物、...
4月17日(木)今日の給食は、味噌ラーメン、牛乳、蒸し餃子、ナムルでした。学校給...
4月16日(水)今日の給食は、麦ご飯、牛乳、鰆の照り焼き、野菜の胡麻和え、豚汁で...
4月15日(火)今日の給食は、バンズパン、牛乳、ハンバーグトマトソース、カリフラ...
やっと満開になりました
4月15日(火)今年の春はなかなか暖かくなりませんね。学校の北側に植えられている...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年5月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 郡山市とドイツエッセン市との連携プロジェクト
RSS