見学学習
- 公開日
- 2015/06/23
- 更新日
- 2015/06/23
4年生
6月23日に見学学習を行い、消防署、警察署、安積総合学習センターを見学しました。
消防署では、消防係や救助係、救急係などの5つの係があること、通信指令室の役割、消防車の種類と役割などを教えていただきました。また、火災の時の煙がどのようなものかを体験したり、地震の体験をしたりしました。レスキュー隊が救助の訓練をしているところを見学することもできました。
警察署では、パトカーに乗せてもらってパトカーの装備の説明をしていただいたり、警察官が使う警棒や防刃衣などを実際に触らせてもらいながら説明をしていただいたりしました。また、警察署は、事故や事件の仕事だけでなく、被害にあってしまった人を支援する仕事をしていることも教えていただきました。
安積総合学習センターでは、会議室や調理室、音楽室などの様々な部屋や体育館があり、多くの市民が利用していることが分かりました。
社会科で学習したことを実際に見たり、話を聞いたりして、さらに理解を深めることができました。