郡山七中学区小中連携授業研究会1
- 公開日
- 2013/06/21
- 更新日
- 2013/06/21
学校全体
昨日、郡山七中学区小中連携授業研究会が本校を会場に行われました。
4年に1回、朝日が丘、大成、柴宮、郡山七中持ち回りで行われているもので、今年は本校が会場となりました。
昨日は、3の4で国語の授業、5の4で算数の授業が行われ、その後、授業についてと小中の連携についての話し合いが持たれました。
3の4の国語の授業は、物語文の読み取りの授業でした。文章に即して主人公の様子や気持ちを読み取りました。次に、主人公について自分と似ているところや自分とは違うところについてまとめ、友だちと意見を交換し合いました。友だちの意見を聞き合い、自分の考えを見直したり、さらに深めたりしました。
たくさんの先生方の前でも、きちんとノートにまとめたり、発表したり、話し合ったりとしっかりと学習に取り組むことができました。