第2回交通安全教室
- 公開日
- 2012/09/13
- 更新日
- 2012/09/13
3年生
9月12日に、交通教育専門員の先生方、交通安全母の会のお母さん方に来校していただいて、第2回交通安全教室を行いました。
自転車の乗り方の基本や交通ルールを教えていただいてから、校庭の模擬道路で実技の練習を行いました。
自転車に乗ることだけで精一杯で、周りの状況に注意をはらう余裕のないお子さんも少なくありません。公園などの安全な場所で、親子で自転車乗りの練習をしたり、親子で道路に出ていただいて、交通ルールや安全に自転車に乗るポイントなどを確認したりすることもお子さんの安全につながるかと思います。また、本校では、「自転車に乗る時には必ずヘルメットをかぶる」というルールがあります。命を守る意味でも大切なことですので、ヘルメットの着用を促していただければと思います。