交通安全教室4年生
- 公開日
- 2012/09/12
- 更新日
- 2012/09/12
4年生
今日の交通安全教室は中学年です。3校時目には4年生が自転車の乗り方について交通教育専門員の方のお話を聞き、母の会の方のご協力をいただき、校庭の模擬道路を使って正しい乗り方を学びました。
自転車に乗る時のきまり、道路を歩く時のきまり、交差点でのきまり、道路を渡る時のきまり・・・などたくさん学習しました。
自転車は楽しい乗り物ですが、一歩間違うと命に係わる事故にもつながります。ルールを守って、正しく安全に乗ってほしいと思います。
また、自転車の乗る時はヘルメットをかぶることが朝日が丘小学校のきまりとなっています。
保護者には着用の努力義務がありますので、子どもたちの命を守るという意味でもご協力をよろしくお願いいたします。