学校生活の様子

4年『今年初めての水泳の学習』

公開日
2021/06/13
更新日
2021/06/13

4年生

 6月9日(水)に、1・2組、10日(木)に2・3組が、今年初めての水泳の学習を行いました。まず初めに、プールに入る時の約束や4年生の水泳の目標などについて話しました。4年生の水泳の目標は、『息継ぎをして、25mを泳ぐこと』です。一人一人個人差はありますが、水に親しみながら少しでも長く速く泳げるように練習していきたいと思います。本日はまだ水も冷たく、初めてということもあり、主にもぐったり、伏し浮きやだるま浮きをしたり、けのびをしたりして、水に慣れました。最後に、恒例の「流れるプール」をしました。子ども達は、その流れに乗って浮いたり泳いだりして、うれしそうな歓声をあげながら楽しむことができました。今年度も、新型コロナウイルス感染防止のため、2クラスずつの実施となりますが、天気の良い日はできる限りプールに入り、水泳の技術を高め、プールが大好きな子ども達が一人でも増えることを担任一同願っております。ご家庭でも、水着などの準備や励ましの言葉をよろしくお願いいたします。