9/10 3年『交通安全教室』
- 公開日
- 2020/09/24
- 更新日
- 2020/09/24
3年生
9月10日(木)2校時目に、交通安全教室を実施しました。予定では、校庭で模擬道路を使って、正しい自転車の乗り方や交通ルール等を交通教育専門員の方から、実地訓練を通して教えていただくことになっていました。残念ながら、前日の雨のため、校庭を使用することができなかったので、体育館の中で自転車の正しい安全点検の仕方などを詳しく教えていただくことになりました。その後、自転車の安全な乗り方についてのビデオを見て、横断歩道の渡り方や道路での運転の仕方等を学習することができました。子ども達は、しっかりとお話を聞き、これからの自分の自転車の乗り方に生かそうとしていました。その中で、安全点検の合言葉として、「ぶたはしゃべる」という言葉がありました。何かの機会に、聞いてみてください!最後には、各学級代表1名がお礼の言葉を大きな声で言うことができ、すばらしかったです。
ご家庭でも、お子さんが自転車に乗る際には、十分安全に気を付けて乗るように一声かけてあげてください。よろしくお願いいたします。