学校生活の様子

気がつけば9月。早いですね!

公開日
2020/08/28
更新日
2020/08/28

学校全体

 今年は,夏休みが短く8月半ばからの2学期でしたが,9月がやってくるのはいつも通り。あっという間でした。きっとそれだけ中身の濃い9日間だったのだと思います。
 さて,2学期スタートの子どもたちですが,酷暑の中,毎日頑張っていました。今日は,教育委員会の先生方が子どもたちの勉強の様子を観に来てくださいましたが,どのクラスも真剣に取り組んでいて,お褒めの言葉をいただきました。
 暑さ指数が高いために,校庭での活動は制限されていますが,外に出られるときには,元気いっぱいに友だちと楽しく活動する姿がたくさん見られています。こんな風に校庭で力一杯活動ができるのも,先週末のPTAの奉仕作業での除草のおかげです。本当にありがとうございました。1学期,子どもたちや職員で時間を見つけてはこつこつ取り組んでいた除草ですが,焼け石に水でした。でも,さすが保護者の皆様です。1時間ほどですっかりきれいになりました。感謝の言葉しかありません。本当に,本当にありがとうございます。
 ここにきて,福島県内でも連日複数の新型コロナウイルス感染のニュースが流れています。私自身も十分に気を付けているつもりですが,不安はあります。きっと感染した人も同じだと思います。十分に気を付けていても感染してしまうところが,今回のコロナの怖いところです。できることをとにかくきちんとやっていきましょう。そして,かかってしまった人を応援する「心」が育つように,ご家庭でも子どもたちにお話しいただけると有難いです。
 朝小の皆さんが,来週も元気に登校してくることを楽しみに待っています。