学校生活の様子

手作りの給食袋をいただきました

公開日
2011/06/14
更新日
2011/06/14

桑野小の今

 このたび、滋賀県大津市の「大津ボランティア連絡協議会」では、東日本大震災の被災地の子どもを応援しようと、手作りの「給食袋」を贈ることを企画(レインボーハートプロジェクト)し、全国のお母さん方に呼びかけたところ、日本中から多くの賛同が得られ、その数が1万個にもなったそうです。
 そこで、同協議会の皆さんから郡山市教育委員会に、全国のあたたかい善意の心を届けたいとお話があり、市内全小学校の1年・2年生の皆さんにお届けすることになりました。過日、桑野小学校にも担当の方がお出でになり届けてくださいました。
 担任から手渡された給食袋は手作りの新品で、七色のハートがついている巾着型です。また、一つ一つの袋の中に、作られた方のメッセージが添えられていました。大切に使わせていただきます。本当にありがとうございました。