学校生活の様子

デジタル教科書を使って学びました

公開日
2021/10/06
更新日
2021/10/06

桑野小の今

 先日の5校時目は2年生以上のクラスで一人一台のタブレットを利用して、一斉にデジタル教科書を使って授業を行いました。これは多種目のデジタル教科書を同時に使った時のサーバー負荷を検証する文科省の実証実験の一環でもあります。国語、社会、音楽、道徳、理科などそれぞれのクラスの授業でデジタル教科書を活用しました。教科書を見るためのログイン作業が少し手間取りますが、ストレスなくスムーズにデータは流れ、本格導入に支障はないようでした。デジタル教科書の内容は紙の教科書と同じですが、拡大したり、なぞったり、動画を見たり、音を聞いたりするのはデジタル教科書ならではの活用方法です。4の2では打楽器の演奏方法を動画でみたり、音を聞いたりして学んでいました。みな楽しそうに学んでいました。