学校生活の様子

6年生の体育の授業から

公開日
2020/06/09
更新日
2020/06/09

桑野小の今

 今日は天気がよく、気温も30度を超えたようです。教室ではエアコンが稼働して快適な環境ですが、6年生の体育では校庭でティーボールで体を動かしていました。
 ティーボールは、野球やソフトボールに極めて類似したボールゲームで、1988年に国際野球連盟と国際ソフトボール連盟が協力して考案したものです。 本塁プレートの後方に置いたバッティングティーにボールを載せ、その止まったボールを打つことからゲームが始まるためピッチャーが存在しない点が、野球やソフトボールと大きく異なる点だと言えます。男子が大きな打球を飛ばすと、おぉーという歓声が上がりました。まさにホームラン性のあたりでした。