学校生活の様子

算数の学びあい

公開日
2020/01/10
更新日
2020/01/10

桑野小の今

 アクティブ・ラーニングという言葉を聞いたことがあると思いますが、新しい学習指導要領では「主体的・対話的で深い学び」という言葉で表されています。今日の5の2の算数ではこの学びのスタイルで台形の面積を求める学習を行っていました。小グループで友だちに教えたり教えてもらったりして、それぞれのペースで、チェックリストに載っている学習内容を進めていきます。主体的に学びに取り組むことで学ぶべきことがはっきりわかり、次に何をすべきかがわかり、友だちに教えたり教えてもらったりする学び合うことで理解が確実なものになります。ひとりではできない、まさに学級ならではの学習スタイルです。