10/11今日の授業から
- 公開日
- 2019/10/11
- 更新日
- 2019/10/11
桑野小の今
1の2の算数は足し算の勉強です。6+5の計算をはやくするにはどうすればよいかを考えて、自分の言葉で説明できるように学びました。数をさくらんぼの形で分けたり、バナナの形でまとめたりして10のかたまりを作ると計算しやすいことを知り、自分の言葉で説明して理解を確かなものにしていました。10のかたまりをしっかり意識することはとても大切ですね。今後の引き算の学習にもつながります。