学校生活の様子

今日の授業から 5の2

公開日
2019/09/18
更新日
2019/09/18

桑野小の今

 今日の5の2の2校時目は算数でした。「2つの数の公約数をみつけよう」のめあての達成に向けて演習を通して考え、練習問題を解いていました。18や30のように数が大きくなると約数を見つけるのに見落としが生まれます。まずはそれぞれの数の約数の見落としがないように見つけることが大切ですね。見つけた約数を外側からかけていくと、もとの数になるので見落とし防止に役立てるといいですね。
 たとえば
 30の約数 1,2,3,5,6,10,15,30
       * # ※ ○ ○  ※  #  *
       *×*=#×#=※×※=○×○=30
 教科書の補充問題にはこのような問題もあります。特に□ヌの問題は思考力が必要な難問です。考えることは楽しいものです。難問にどんどんチャレンジしてみよう。