歯科衛生講話を行いました
- 公開日
- 2019/06/27
- 更新日
- 2019/06/27
桑野小の今
1年生と4年生で学校歯科医の坂井宏文先生(かいせい歯科クリニック)に来校していただいて、歯についての講話をいただきました。
4年生は歯のよごれを可視化するための染め出し剤を歯に塗り、自分の歯の汚れが残っているところを記録しました。ピンク色に染まった歯をみて驚いていたようです。お話を聞いたあと、汚れているところを鏡を見てきれいに落とします。自分の歯の汚れているところを確認することと歯みがきでどうすれば汚れを落とすことができるかを体験することが学習です。今日の学習を生かして、今日のように上手に歯みがきを継続していってください。
1年生は先生手作りの教材を用いて、歯の健康についてのお話を聞きました。1年生にもわかりやすいお話で、歯のお医者さんなのに学校の先生のようにわかりやすい内容でした。先生も教え方を勉強されていることがよく感じられました。お忙しいところ、本業のクリニックをお休みになって学校に来ていただき、子どもたちに教えていただき本当にありがとうございました。