今年度から始まる新しい高校入試 その2
- 公開日
- 2019/06/06
- 更新日
- 2019/06/06
桑野小の今
今年度から始まる新しい高校入試では、各校の特色選抜で「志願してほしい生徒像」で、受験生の個性や学ぶ意欲を具体的に挙げています。特徴ある高校をあげると、
1 船引高校
田村市と慶応大によるドローン利活用の連携協定を踏まえ、「地域貢献活動やドローンの活用に取り組む決意のある者」
2 会津農林
「地域における伝統文化の継承活動に積極的に取り組む者」を掲げ、会津伝統野菜の普及や郷土芸能「早乙女踊り」の継承に取り組む生徒
3 福島、福島南
「英検準二級以上取得」
4 安積黎明高校
B型(音楽活動)では、中学校において音楽系の部活動または地域の楽団等に所属して積極的に活動し、入学後に本校の部活動で継続して活動する意志のある者。B型で求める生徒の所属する部活動については、以下の3部とする。
・コーラス部(合唱部) ・吹奏楽部 ・クラシック部(弦楽合奏部)
中学校で入部する部活動については、将来を見越してよく考えて選択する必要がありそうです。また英検取得のための英語の力は一朝一夕につくものではありませんから、目標をしっかり掲げて継続して努力する必要があります。
小学生のうちからできることは早速実行しましょう。