きょうは何の日?
- 公開日
- 2019/03/23
- 更新日
- 2019/03/23
桑野小の今
3月23日
■鎌倉の大仏の建立を開始した日■
1238年3月23日、神奈川県鎌倉の高徳院で、大仏の建立が始まりました。この大仏に関する記録は少なく、つくった目的など、くわしいことはよくわかっていません。ただ、奈良の大仏を参拝して感動した源頼朝夫婦が鎌倉に大仏をつくる計画を立てていたようです。5年ほどで完成した大仏は木造でした。しかし、1252年には現在の青銅製のものにつくりかえられたようです。高さ11.5メートルは奈良の大仏に次ぐ大きさです。
【3月20日・クイズの答え】
最初に入った猛獣は、「トラ」