プッシエーロが給食に
- 公開日
- 2019/01/10
- 更新日
- 2019/01/10
桑野小の今
プッシエーロって?どんな料理。簡単にいうと、スペイン発、アルゼンチン経由、ブラジル着の料理で、様々な野菜とお肉を煮込んだラテン式のごった煮です。ひよこ豆が入っているのが特徴的です。
24日にはハワイ料理、28日に韓国料理、29日は東南アジアの料理、30日には会津の料理が登場します。
卵アレルギーのお子さんには、卵を除去したプリンが配食されています。写真を見てきょうはプリン2個もいいなあと思われる方もいるのではないでしょうか。検食は、アレルギー対応食も含めて食べるので、対応食が多い時には結構食べるのが多くてつらい時もありますし、お腹回りも心配になってきます。
エネルギー 609キロカロリー
たんぱく質 21.5グラム
脂質 22.8グラム
食塩相当量 2.1グラム