学校生活の様子

ゲーム依存 その影響は・・・

公開日
2018/07/31
更新日
2018/07/31

桑野小の今

 世界保健機関(WHO)が、オンラインゲームなどのやりすぎを新たな病気「ゲーム障害」と認定しました。
 厚生労働省の研究班では、「特に中高校生では、52万人と推計されるネット依存症の大半がゲーム依存症になっている」と分析しています。勉強に集中して取り組み、健全な対人関係を築くなど、人生の基礎づくりをする大切な時期に、ゲーム依存症になってしまうのは、青少年にとって大きな課題です。うつ病などのリスクも高まるとされています。
 研究班では、「パソコンやスマホなど、ゲームにふれるきっかけはいたるところにあります。子どもたちが依存症におちいらないように、まわりの大人が目配りして予兆を捉えたい」と指摘しています。