通級指導教室について 〜その2〜
- 公開日
- 2018/03/27
- 更新日
- 2018/03/27
桑野小の今
通級指導教室は、子どもたちの特性を明らかにして、そのよさを学習や生活に生かし、自信をもって生きていけるようにすることを大きな目標に、子どもたち一人一人に応じた支援をしていきます。指導の形も、通級指導教室(2階)に来てもらって、個別に学習したり、教室で少人数指導をしたり、在籍学級に担当者が行って授業の中で支援したり、と必要に応じて考えていきたいと思います。
通級指導教室を利用することで、「できたよ」「わかったよ」をたくさん感じることができるよう、日々がんばっていきたいと考えております。ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いします。
なお、通級指導教室を希望される方には、昨年度中にも面談をさせていただいておりますが、支援を開始するにあたって、ご意向を教えていただきたいと考えております。4月になりましたら、面談または書面において教えていただき、「個別の指導計画」を作成して、支援に当たりたいと考えています。また、新たに通級指導教室での支援を考えている方も4月に、特別支援コーディネーターや担当にご相談ください。よろしくお願いします。