きょうは何の日?
- 公開日
- 2018/03/14
- 更新日
- 2018/03/14
桑野小の今
3月14日
■数学の日■
円周率の「3.14・・・」にちなんで、1997(平成9)年に日本数学検定協会がこの日を記念日にしました。円周率とは、円周を円の直径で割った数で、3.141592・・・というように数字がずっと続きます。紀元前から現在まで、世界中でさまざまな研究が行われていて、コンピュータを使用した計算では1兆桁をこえる円周率が計算されています。また、6万桁以上を暗唱したという記録がギネス世界記録によって2005(平成17)年に認定されています。
■国際結婚の日■
1873(明治6)年のこの日、外国人との結婚を認める法律が制定されました。日本人男性の妻となる外国人女性は日本国籍となり、外国人男性の妻となる日本人女性は日本国籍を失うという内容でした。現在は、国際結婚をしても国籍を変える必要はありません。