学校生活の様子

きょうは何の日?

公開日
2017/10/06
更新日
2017/10/06

桑野小の今

 10月6日

 ■国際協力の日■
  1954(昭和29)年のこの日、日本がコロンボ・プランへの参加を決定したことを記念して、外務省と国際協力事業団(いまの国際協力機構:JICA)が制定しました。コロンボ・プランは、アジアや太平洋地域の開発途上国に対して経済や社会の発展を支援する国際機関です。日本が援助国として国際協力を行う組織へ参加したのは、これがはじめてでした。毎年この記念日前後には、国際協力に関する様々なイベントが各地で行われています。

 【コラム】 JICAとは

   世界には、「安心して飲める水がない」「食べ物がない」などの問題を持つ開発途上国が約160か国もあります。JICAは、このような国を支援する組織です。井戸や病院、学校、道路をつくったり、これらをつくる技術や、農業、教育などの専門知識を持つ日本人を派遣したりしています。