学校生活の様子

きょうは何の日?

公開日
2017/08/21
更新日
2017/08/21

桑野小の今

 8月21日

 ■献血の日■
  
  1964(昭和39)年のこの日に、輸血用血液を献血することによって確保する体制を整えることが政府の閣議で決定しました。これは、輸血された人が病気に感染したりすることがないようにと、決められたものです。「献血」とは、健康な人が病気の治療で血液を必要とする人のために、自分の血液を無償で提供することで、日本赤十字社が活動をしています。


 ■パーフェクトの日■

  1970(昭和45)年のこの日、プロボラーの中山律子が、ボウリングの試合で、女子ではじめてパーフェクトゲームを達成しました。そのことを記念してスポーツ選手のマネジメント会社マザーランドが、この日を記念日として定めました。「パーフェクト」とは、最高得点の300点のことです。

 <コラム>
  江戸時代の末期、1861年に、外国人が住んでいた長崎県に日本初のボウリング場がつくられました。つづいて、横浜にもつくられましたが、当時西洋人のためのスポーツでした。大正時代に日本初のボウリング大会が行われてから、若い世代を中心に少しずつ広がっていきました。