学校生活の様子

放射線教育が行われました!

公開日
2015/11/17
更新日
2015/11/17

4年生

今日は、郡山第六中学校の佐々木清先生においでいただいて、放射線教育が行われました。

放射線は五感で感じることができない、ということを確かめ、「はかるくん」で放射線を測ってみました。

放射線には、アルファ線、ベータ線、ガンマ線があり、それぞれに特徴があることを学びました。

最後に、ビービー弾を使って放射線ストラップを作りました。
アルファ線、ベータ線、ガンマ線の特徴が一目で分かります!

みんな大事そうに筆入れにしまったり眺めたりしていました。


佐々木先生、お忙しいなかありがとうございました。