郡山市立赤木小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
手紙の書き方出前授業
3年生
日本郵便の飛田さん、矢島さんが、3年生に暑中見舞いの書き方を丁寧に教えてくださ...
フィールドワーク4
4年生
ゴールです。
フィールドワーク3
フィールドワーク2
アスレチックは、大人気です。
フィールドワーク
宿泊学習2日目の活動は、天気に恵まれ、フィールドワークを行いました。難所の斜面...
2日目スタートです。
朝食の様子です。元気もりもりでいただきまーす!
昨日の夕食です。
昨日の夕食は串カツ、エビフライ、焼きそば、ご飯、味噌汁、プリン、飲み物でした。み...
キャンプファイアー2
すてきな満月の夜。雨が上がって本当に良かったですね。
キャンプファイアーが始まりました
キャンプファイアーが始まりました。みんなで盛り上がっています。
森の標本づくり
室内サーキットの後は、森の標本づくりです。森の材料で、すてきな動物をつくりまし...
室内サーキット3
疲れを知らない元気な子どもたちです。
室内サーキット2
ぴょんぴょん跳んでます。
室内サーキット
雨天のため、室内サーキットを行いました。いろいろな遊具にチャレンジをして、みん...
お昼の様子です
郡山自然の家での初めての食事です。みんなで楽しくいただきました。
自然の家に到着です。
これから、入所のつどい行い、昼食をはさんで午後の活動に入ります。 移動中のバ...
堀口浄水場3
おいしいお水をいただきました。
堀口浄水場2
堀口浄水場内を見学しています。
堀口浄水場に着きました
堀口浄水場を見学しています。僕たち私たちが飲んでいる水が、きれいな飲み水になって...
十六橋を見学しています
予定どおり、十六橋に到着しました。先生の説明を受け、ファンドールンの前でみんな...
科学・工作クラブの活動 笛
学校の風景
科学・工作クラブでベーベー笛とふくろう笛を作りました。ベーベー笛は、ストローにリ...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2018年6月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 郡山市内小中学校HP
RSS