郡山市立赤木小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
本は頭と心の栄養!
学校の風景
赤木小には、とっても素敵な図書館があります。 また、学級文庫にも工夫がなされてお...
どの子も落ち着いて学習しています!
分からないところをそのままにしておかない ことが大切です。 わかったふりをせず、...
毎日、教室訪問をしておりますが、どの子も 落ち着いて学習に取り組んでおります。 ...
早いもので5月となります!
あっという間の4月。30日の運動会が終わると もう皐月、5月となります。 各教室...
力の限り…
5年生
今日は運動会予行が行われました。恵まれすぎた晴天のもと、子どもたちは元気いっぱい...
予行練習!
26日(火) 運動会の予行練習を行いました! 競技については、もちろん 5,6...
運動会にむけて・・・
25日(月)、 ボランティア、体育、環境の各委員会のみなさんが 校庭の草ひきをし...
リレーの練習では応援が素晴らしい!
4年生
2時間目の休み時間や昼休みにリレーの練習 をしております。 走りも素晴らしいです...
チャンス走の練習
2年生
1・2年生のチャンス走の練習に力が入っております。 本校最大の84名のチャンス走...
入退場門が作られています!
いよいよ運動会が迫ってきました。 入退場門が作られ、入場から演技・競技、退場と ...
赤木小だより3号です
赤木小だより3号はこちらからです赤木小だより3号
運動会の全体練習が始まりました!
今日から運動会の全体練習が始まりました。 初日は、開会式と応援の練習です。 6年...
あかぎの森としょかん オープン!
図書館より
4月14日(木)より あかぎの森としょかん、オープンしています! 今年度も、目...
授業参観 6−2
6年生
算数の学習です。 線対称、点対称を理解しました! 点対称のマーク探しでは、 お...
授業参観 6−1
4月15日の授業参観の様子です。 6年生は、算数の学習をしました。 図形のお勉...
授業参観 5−2
5−2は 「家庭生活と家族のかかわり」を考えました。 家族の一員として、お手伝...
授業参観 5−1
4月15日の授業参観の様子です。 5−1は、星野富弘さんについて学びました。
授業参観 4−2
国語『白いぼうし』 初夏の香りが感じられる、私も大好きな物語です。 登場人物の...
授業参観 4−1
4月15日の授業参観の様子です。 4年生は 国語『白いぼうし』を学習しました。...
授業参観 3−2
3年生
国語『きつつきの商売』 どんなところを工夫して読めたかな?
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2016年4月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 郡山市内小中学校HP
RSS