郡山市立赤木小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
赤木っ子だより35号です。
学校の風景
赤木っ子だより35号は、こちらから赤木っ子だより35号
赤木っ子だより34号です。
赤木っ子だより34号は、こちらから赤木っ子だより34号
授業参観 6−2
6年生
「お家の方への感謝の会」 お家の方々も、血が騒いだのか 本気で風船バレーをして...
授業参観 6−1
「お家の方への感謝の会」 腕相撲や風船バレーで、お家の方々と楽しい時間を過ごし...
授業参観 5−2
5年生
理科「ふりこのきまり」
授業参観 5−1
算数「考える力をつけよう」
授業参観 4年生
4年生
「二分の一成人式」 よびかけや、ゲーム、お手紙も送りました。 おうちの人たち、...
授業参観 3−2
3年生
「資料から分かる小学生のこと」 資料をみせながら、分かりやすい発表をしよう!
授業参観 3−1
「つたえよう、たのしい学校生活」 学校生活をする中で、疑問に思ったことや、もっ...
授業参観 2−2
2年生
「あしたへジャンプ」 九九、二十跳び、合奏・・・ こんなにたくさんの事ができる...
授業参観 2−1
2年生は、 「あしたへジャンプ」 今年度の学習の成果を発表しました! たくさんの...
授業参観 1年生
1年生
2月24日(木) 今年度最後の授業参観がありました。 1年生は、なわとび記録会...
2月の山猫軒
図書館より
2月の担当は、4年生! 節分のお話をしました。
作品バッグを作ろう!!
2年生修了も間近です。作品バッグの絵をかきました。このバッグの中に、2年生の思...
バイキング給食
2月10日(水) 6年生のバイキング給食がありました。 からあげ 春巻き わか...
赤木っ子だより33号です。
赤木っ子だより33号はこちらから。赤木っ子だより33号
きれいになった体育館、いい香りがするね!
体育館が使えるようになりました。「木のいいにおいがする。」と、子どもたちもうれ...
おそうじについて学ぼう
お掃除の仕方を学習しました。講師の先生に、掃除用具の使い方や掃除の大切さについ...
あかぎの森としょかん 2月のイベント
今月は『えほんフェア』を開催中! 期間中、プラス1さつ絵本がかりられます。 ...
おすすめ本
今月は、6年スタッフの おすすめ本を展示しています。 さっそく何冊か かりられ...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2015年2月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 郡山市内小中学校HP
RSS