郡山市立赤木小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
赤木っ子フェスティバル4
学校の風景
模擬店も大盛況でした。美味しい食べ物や飲み物で、おなかも心も満たされたようです...
赤木っ子フェスティバル3
くじ引きコーナーも大盛況です。賞品をゲットし、満面の笑顔です。
赤木っ子フェスティバル2
射的や輪投げのゲームコーナーでは、景品ゲットを目指し、子どもたちも真剣な表情で...
赤木っ子フェスティバル1
本日、赤木っ子フェスティバルが開催されました。オープニングは、大道芸人タッシー...
授業参観3
朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたが、体調管理に気をつけ、学習・生活のまとめ...
授業参観2
お家の方に観てもらい、いつも以上に張り切って学習に臨む姿が見られました。
授業参観1
本日、授業参観日でした。行事が多かった2学期も残り3週間余りとなりました。これ...
お弁当 1年生
今日は、午後から授業参観があるため、お弁当の日です。給食とは違う楽しみがあるよ...
2学年 自然体験学習
2年生
11月27日(水)の3・4校時に、校庭で自然体験学習を行いました。講師は、「も...
タグラグビー 6年生3
45分があっという間に終了してしまいました。「もっとやりたかった」という声も聞...
タグラグビー 6年生2
他のチームがゲームをしてる間は、作戦を練っていました。
タグラグビー 6年生1
講師の先生の説明を聞き、早速ゲームを楽しみました。後ろにパスを出すことに苦戦し...
タグラグビー 4年生2
初めてのルールに最初は戸惑っていましたが、時間とともに動きも活発になり、所狭し...
タグラグビー 4年生1
4・6年生は、郡山ラグビーフットボール協会から講師の先生をお招きし、タグラグビ...
ワクワクおもちゃランド 1・2年生5
優しくやり方を教える2年生、それを聞いて安心してゲームを楽しむ1年生。自分も楽...
ワクワクおもちゃランド 1・2年生4
活動の続きです。
ワクワクおもちゃランド 1・2年生3
ワクワクおもちゃランド 1・2年生2
ワクワクおもちゃランド 1・2年生1
2年生の生活科「ワクワクおもちゃランド」の最終目的である1年生を招待しての活動...
授業研究 すみれ学級3
最後に自分の選んだメニューをみんなに紹介しました。これまでの学習を生かし、黄色...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2024年11月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 郡山市内小中学校HP
RSS