郡山市立赤木小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
赤木っ子だより25号です。
学校の風景
赤木っ子だより25号はこちらから。赤木っ子だより25号です。
赤木っ子だより24号です。
赤木っ子だより24号は、こちらから。赤木っ子だより24号
11月の山猫軒
図書館より
今月は、6年生スタッフの担当でした。 文章だけでなく絵にかかれた部分も読んだり...
11月の展示コーナー
今月のテーマは『ことば あそび』 だじゃれ、詩、回文・・・ あ〜、日本語ってお...
芸術の秋なので・・・
ヨシタケシンスケさんの『リンゴかもしれない』で遊んでみました。 想像力をばくは...
『あきフェス』やってます!
11月にはいり、あかぎの森としょかんも秋の装い。 今月は、あきの読書フェスティ...
赤木っ子だより22号です。
赤木っ子だより22号は、こちらから。赤木っ子だより22号
赤木の日 6年生
6年生
『今、私は ぼくは』 小学校生活最後の赤木の日、6年生55名がこれまでをふり返...
赤木の日 5年生
5年生
笑顔発信!赤木の良さをみんなに届けよう 〜食べ物編〜 赤木っ子のパ...
赤木の日 4年生
4年生
みんな知ってる?環境のひみつ! 4年生は総合で学習してきた身の回りの環境につい...
赤木の日 3年生
3年生
わたしたちは「まち」の案内人 〜郡山をしょうかいしよう〜 3年生は、総合の学習...
赤木の日 2年生
2年生
2年生は生活科の授業で、地域のお店や公共施設などを学習してきました。 その中で発...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2015年11月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 郡山市内小中学校HP
RSS