郡山市立赤木小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
まだあるよ、名画パズル!
図書館より
左は1−1 ゴッホ『夜のカフェテラス』 右は4−1 ミレー『落穂拾い』 みん...
また、名画パズル!
左は2−2 モネ『日傘を差す女』 右は4−2 ルノワール『絵画芸術』 みなさ...
名画パズル、ぞくぞく!
11月も終わりになりますが、図書館イベントの「名画パズル」は続々と完成しておりま...
11月の山猫軒
今月は、5年スタッフが担当です。 『冬』にちなんだ本をブックトーク形式に、読ん...
パズル完成!
続いての完成は 『3−2』! 名画は、ルノワールの「ムーラン・ド・ギャレット」...
10月の『山猫軒』
遅くなってしまいましたが、10月31日に おはなしのお店『山猫軒』がオープンしま...
1−2に引き続き、 『5−1』もパズルが完成しました! おめでとう! 名画は、...
みんな、おいで!
あかぎの森としょかんでは、現在『あきフェス』を開催中! フェス中は、毎日2冊かし...
携帯安全教室
6年生
5年生、6年生を対象に携帯電話の安全な使い方について、教えていただきました。ク...
11月は『あきフェス』!
11月あかぎの森としょかんでは、「秋の読書フェスティバル」略して『あきフェス』...
赤木の日の様子 3
2年生
2年生の発表です。 2年生は、「おみせやさん」を開店しました。 どうぶつスノー...
赤木の日の様子 2
1年生
1年生の発表です。 図工の作品や、アサガオの観察で分かったこと、音楽、よさこい...
赤木の日の様子 1
学校の風景
11月2日(土)に実施されました、赤木の日の様子を、いろいろとアップしていきます...
「赤木の日」参観ありがとうございました
4年生
11月2日に行われました「赤木の日」に参観いただきましてありがとうございました。...
11月2日 赤木の日
本日、学習発表会『赤木の日』を実施いたしました! 秋晴れの空の下、各学年これまで...
赤木の日
11月1日に、赤木の日が行われました。各学級では、半年かけて調べてきた「放射線...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2013年11月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 郡山市内小中学校HP
RSS