郡山市立赤木小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
まもなく
学校の風景
ここ数日の温かさに誘われ、校庭の桜も花が咲き始めました。子供たち同様、新学期を...
児童会各委員会
自分たちの学校生活をよりよいものにするように、環境委員会、体育委員会、放送委員...
授業の様子 6年1組
6年1組は、釣り合いのとれた形を調べようの学習を行っていました。今日は、1本の...
授業の様子 4年1組
4年1組は、国語「白いぼうし」の学習を行っていました。場面ごとの様子がよく読み...
授業の様子 3年2組
3年2組は、国語で詩「どきん」の学習行っていました。言葉の調子を楽しみながら、...
授業の様子 2年2組
2年2組は、算数「グラフとひょう」の学習を行っていました。今日は、グラフに表し...
授業の様子 2年1組
2年1組は、算数「グラフとひょう」の学習を行っていました。多い、少ないが分かり...
授業の様子 すみれ・たんぽぽ学級
すみれ学級とたんぽぽ1学級は、算数の学習を行っていました。自分の課題をクリアし...
発育測定 5・6年生
新年度が始まり、身長と体重を測定する発育測定が実施されています。各学期1回測定...
頼りになります
まだ、小学校生活に不慣れな1年生。朝の荷物の整理の仕方を6年生のお兄さん、お姉...
給食もスタート 2年生
今日の給食は、ハヤシライス、ブロッコリーサラダ、アセロラゼリー、牛乳でした。 ...
授業の様子 6年2組
6年2組は、学級の係を決めていました。人数のバランスがよくなるようにみんなで話...
授業の様子 5年1組
5年1組は、自己紹介を行っていました。クラス替えがあり、初めて一緒になるお友達...
授業の様子 3年1組
3年1組は、自分の似顔絵を入れながら、カードに今学期のめあてを記入していました...
授業の様子 1年2組
実際に昇降口やトイレに行き、使い方の説明を受けていました。早く、小学校のルール...
授業の様子 1年1組
1年生は、靴箱、トイレ、水道などの学校の施設の使い方について学習していました。...
入学式5
初めての教室は少し緊張気味でしたが、明日から元気に登校してきてくださいね。
入学式4
赤木小学校のイメージキャラクター「あかりん」も1年生の入学をお祝いに来てくれま...
入学式3
新入生の入学を心待ちにしていた在校生を代表して6年生が式に参加しました。頼りに...
入学式2
校長先生のお話も6年生のお話も、しっかり聞くことができました。とても素晴らしか...
学校だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年4月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 郡山市内小中学校HP
RSS