新刊で〜す
- 公開日
- 2013/01/11
- 更新日
- 2013/01/11
図書館より
日本の古典全集が古くなっていたので、あたらしい全集をそろえました。
現存する最古の歴史書「古事記」からはじまり、江戸劇文学の傑作「東海道四谷怪談」まで、全20巻!
こうして並んでいると、壮観ですね。
古事記は712年に書かれたもので、今から1300年以上も読まれ続けている事になります。
これほど長きにわたってのこるという事は、それだけ価値があり、素晴らしいものだという事なんです!
言い回しなども編集されていますので、小学生でも充分に読めます。
一読の価値ありです!!
ちなみに、私が好きなのは
「万葉集」
「日本霊異記」
「平家物語」
「雨月物語」 です!