落語を聞こう!
- 公開日
- 2011/11/16
- 更新日
- 2011/11/16
学校の風景
日本の伝統芸能のひとつ『落語』
11月16日は、落語家 古今亭菊志ん師匠が赤木小に来てくださいました!
さすが真打ちの落語家さん!
一瞬で聞き手の心をつかんでしまいました!!
最初に、「上下(かみしも)をきる」や「扇子・てぬぐいの使い方」「小話」など、落語の基礎知識を教えていただきました。
なるほど、これを知らないと、落語を本当に楽しむことはできませんね!
次に、代表児童5名が「落語家体験」ということで、壇上に!
なんと、座布団にまで座らせてもらいました!!
教えていただいた、そばの食べ方や手紙の書き方などをみんな上手にやっていました。