後期児童会総会が行われました−その3
- 公開日
- 2011/10/31
- 更新日
- 2011/10/31
6年生
ボランティア・体育・環境・図書・放送・保健・集会・給食と、8つの委員会から後期の常時活動と月別活動の発表、委員の紹介が終わるといよいよ質疑応答です。
あらかじめ選ばれていた22名の児童から、各委員会の活動内容について次々と質問や意見が出されました。中には、委員長の答えに納得せずさらに質問を重ねる児童もいてなかなか熱のこもった質疑応答がなされました。これは、赤木小学校の児童会をより活発なものとする上で重要なことです。
各委員会の委員長は、質問や意見に丁寧に答えながら、自分の委員会の活動をさりげなくPRしたり協力を求めたりしていました。