学校生活の様子

「緊急時携帯メール配信サービス」について

公開日
2011/04/17
更新日
2011/04/17

緊急情報

皆様こんにちは、赤木小学校です。
お天気いいですね。学校の桜もあっという間に満開です。お花見したいですが・・・
もうしばらくがまんですね。いかがお過ごしですか!

「まちcomiメール」の「緊急時携帯メール配信サービス」にご登録をいただきました皆様ありがとうございました。

昨日16日の16時45分に、ご登録いただいた方々に、1回目の試験メールを送信させていただきました。着信を確認できたでしょうか?
着信した方は、学校より配付された「緊急連絡方法 希望申込書」の「メール希望」に○をつけて担任へご提出ください。

なお、昨日の案内の裏面にあるように、個人情報を安全に管理するために、年度末にすべての登録アドレスを削除しておりますので、特設体育部や合奏部なども、新たにご登録いただきますようお願いいたします。
登録は、本日までではなく、すべてのグループにおいて、いつでも登録することが可能です。

先日の大地震の際には、本校の緊急連絡は、「メール配信」「ホームページ」「電話連絡」にてお知らせしたところですが、「電話連絡」はほとんどつながりませんでした。
この経験から、今後の緊急連絡は「メール配信」「ホームページ(携帯サイトもあります)」を原則として進めさせていただきます。
つきましては、余震や原発問題なども憂慮されることから、できるだけ多くの携帯電話を登録いただきますよう重ねてお願い申し上げます。

本日の「試験メール(2回目)」は、20時30分に送信させていただきますので、その時刻までに、登録いただきますようお願いします。
17日11時30分現在、ご登録数は290件になっております。

それでは、皆様どうぞお気をつけてお過ごしください。