学校生活の様子

避難訓練

公開日
2011/04/16
更新日
2011/04/16

学校の風景

4月13日(水)「避難訓練」がありました。

実は、この「避難訓練」の30分前には、本物の「緊急地震速報」がテレビに流れ、教頭先生が「机の下に隠れなさい!」という放送をいれたのです。
つまり、訓練の直前、実際に地震発生時の対応が迫られたのです。
しかも、休み時間になったばかりの時間帯だったので、廊下に出ていた人は近くの教室に入って、机の下の隠れたのでした。

10時35分に行われた「本当の避難訓練」では、「緊急地震速報です。机の下に隠れない」という放送に、「本物の地震???」と思ってしまった人もいたとか・・・

まだまだ、大きな余震が予想されていますので、訓練はとても重要です。
そのため、みんな真剣に取り組んでいました。

防火シャッターは煙や火事で、また、防火扉は大きな揺れでも閉まってしまう場合があります。避難の途中でそういった扉が閉まっていたら、脇や中にある非常口から避難することを確認しましょう。