学校生活の様子

震災13日目・6年生を送る会・鼓笛引継式 その3

公開日
2011/03/23
更新日
2011/03/23

6年生

震災13日目、朝から郡山市内震度4の余震が立て続けに発生、「震災になんか負けるか」という気持ちがくじけそうになってしまいそうな朝でしたが、みなさまはいかがお過ごしですか?

本日15時より、郡山市小中学校長会議が開催され、今後の見通しが話合われます。つきましては、詳細が決まり次第、本日夕方には「メール配信」「緊急連絡網」「HP」でお知らせしていきたいと思います。

ところで、今日は本当は「晴れの卒業証書授与式」の日でした。そこで、震災前の「6年生の話題」をお送りいたします!

5年生から、6年生一人一人にプレゼントが入った袋が手渡されました。中には5年生はもちろん、他の学年の手紙も入っていました。教室にもどってから手紙を読んだ6年生は、その内容がしっかりしていること、文字のていねいさに感心していました。
また5年生が6年生にプレゼントを渡したとき、
「今日はありがとう。今度は君たちが頑張る番だよ。」と言われ喜んでいたことを、5年1組の先生から聞きました。「6年生を送る会」の主旨が伝わっていたのだと、嬉しく思いました。