〜全校で取り組もう!「無言清掃」200字作文 その1
- 公開日
- 2010/12/09
- 更新日
- 2010/12/09
6年生
児童会運営委員会では、「無言清掃」を徹底するために、がんばっている様子を全校生に紹介しています。
「自分や学級でがんばっていること」「掃除にたいする考えや意見」など清掃のようすを書いた200字作文を紹介します。尚、紹介した作文は放送室前廊下に掲示しておきますので、ご覧ください。みんなで「無言清掃」を赤木小の伝統にしましょう。
「私は、無言清掃が苦手でした。時間があると、すぐしゃべっていました。そしていつも掃除は時間内に終わらず、そんなにきれいにすることもできませんでした。でも、呼びかけがあってから、最初はみんなで注意しながらやっていて、無言で掃除をすると、時間があまるぐらいあり、たくさん掃除して、きれいにすることができました。それに、静かに掃除すると集中できて、すみずみのごみにも気付けます。よく掃除できています。」(6年女子)