学校生活の様子

最後の「赤木の日フェスタ」その7

公開日
2010/11/04
更新日
2010/11/04

6年生

第三部は、民話グループの「女沼男沼物語」から始まりました。体当たりの演技に、会場にいたみんなが引き込まれました。仲間の意外な一面に、どっと笑いが起き、会場がひとつなりました。

「おはやし」の発表は圧巻でした。コスモホールに太鼓と笛のおはやしが響きました。神様を「おこし」、「しずめ」、「いのり」「いさみ」の4曲を披露してくれました。締めくくりに相応しい演奏でした。
太鼓や法被、たすきを貸してくださったり、演奏のご指導をしてくださった玉木さんに感謝いたします。また、たすきがけを手伝ってくださった、保護者の皆様ありがとうございました。