学校生活の様子

中央公民館で練習してきました 「能」練習 第2弾 パート2

公開日
2010/10/04
更新日
2010/10/04

6年生

 学校の練習でも、仕舞と謡の呼吸が少しずつ合ってきました。嬉しくて思わず拍手をしてしまいます。平山先生が準備してくださった着物と袴の衣装を着けると、気持ちも引き締まります。でも、袴の裾さばきはちょっぴり難しいです。
 
 なお、11日の能楽大会は10時半開演で、6年生の出番は4番目からです。演目は「熊野(ゆや)」と「鶴亀(つるかめ)」です。会場は郡山市中央公民館の5階です。無料です。

 どうぞ、応援よろしくお願いします。