学校生活の様子

学年活動「ゲーム&流しそうめん」で思い出づくり パート3

公開日
2010/08/25
更新日
2010/08/25

6年生

 昼ご飯を抜いてきたという、気合いの入った男の子は、本当に美味しそうに、そうめんをほお張っていました。ちなみに流れてきたのは、そうめんと、ミニトマト、千切りきゅうり、缶詰のみかん、そして人気だったのがコンニャクです。

 なぜこんなに美味しいのでしょうか。お腹がすいていたから?みんなで一緒に食べるから?そうめんの茹で方が上手いから?役員の方々の愛情スパイスがいっぱいだから?・・・・全部「正解」です。
汗だくで60把ものそうめんを茹で続けてくださった役員の方々、ありがとうございました。

 みんなの喜ぶ顔がみたいという役員の方々の思いが、随所に散りばめられた「あったかい集会」となりました。
きっと、この日のことを子ども達は忘れないことでしょう。楽しい思い出の1ページを創ることができたことに感謝いたします。本当にありがとうございました。