学校生活の様子

田植えに向けて

公開日
2010/06/02
更新日
2010/06/02

5年生

 郡山市は、市町村別「米」の生産量全国2位というお米の産地です。
 そこで、5年生も“自分たちの命をつなぐ食べ物を自ら生産しよう”という合言葉のもと、総合的な学習「食のふしぎ」の一環として、校地東側にある畑に学校田をつくりました。 

 すでに、社会科「私たちの生活と食料生産」では、米作りの手順を学んでいる子供たちですが、田植えに先がけて5月12日は、代かき、5月20日は、県中農林事務所の渡辺さんと新井さんにおいでいただき、田植えの方法や田植え後の管理について詳しくご指導をいただきました。