学校生活の様子

6/4 5年 交通安全教室

公開日
2020/06/04
更新日
2020/06/04

5年生

交通安全教室が行われました。まず、映像を見ながら、道路に潜む危険な場面(見通しの悪い交差点)について、そしてヘルメットの有用性(豆腐実験の写真)について学びました。次に交通安全指導員の先生から、自転車の点検について、自転車で右折する方法(二段階右折)等を教えていただきました。そして道路を使っての実施練習。緊張しながらも安全に練習することができました。さて、自転車は楽しい乗り物でもありますが、時には被害者、時には加害者にもなりうることもあります。学校でもその両面についてお話ししました。ご家庭でもお子様の自転車運転能力を必ずご確認の上、自転車乗りについてのお話をしていただきたいと思います。