5/19 5年音楽鑑賞会
- 公開日
- 2020/05/19
- 更新日
- 2020/05/19
5年生
先日メールや文書でお知らせいたしました通り、いよいよ来週から学校再開となりました。全員がそろって学校生活を送れる喜び、当たり前のことを当たり前にできることを喜んでおります。音楽では、鑑賞会を行いました。テレビのコマーシャルでも度々使われています、モーツアルトさん作曲「アイネクライネナハトムジーク」の鑑賞です。実際にバイオリンやビオラ、チェロ、コントラバスに触れさせていただき、大きさや音の違いを感じ、この4つの弦楽器を使った「アイネ〜」の曲を聴いたりしました。「ヴァイオリンの高い音やコントラバスの低い音が上手く重なっていていい曲だと思った。」「例えばヴァイオリンが主旋律を演奏しているときはヴィオラが下パートを、ヴィオラが主旋律を演奏しているときは、チェロが下パートを、というように順番に主旋律を演奏しているから互いに呼びかけているみたい」などの感想が聞かれました。音楽って素敵ですね。