学校生活の様子

係活動

公開日
2019/08/27
更新日
2019/08/27

6年生

「1年生の時、何の係だったか覚えてる?」の問いに「窓係だった!」「ぼく、電気係
!」「黒板係、楽しかった!」の声。今日は、小学校生活最後の、と言うか運動会同様に学生生活最後の「係活動」を決めました。(中学校さんでは、教科係はあるそうですが)自分たちで活動内容を決め、自分たちで計画し、実践する。活動しなかったから、どうこう言われる訳でもありません。一見、自由で楽なイメージもあります。しかし、充実した、満足いく活動だったかを判断するのは自分たちです。つまり、係活動の全てが自分たちにのしかかる、という厳しい面もあります。当番活動も大切です。(活動がないと、学級、学校が困る=給食当番や清掃当番)創造的な係活動も大切です。(活動して自分が楽しく、周りも楽しい)ぜひ、クリエイティブな活動を実践してほしいと思います。(学校キャンプの肝試しのせいでしょうか?ホラー係さんが、早速教室に下の写真のような掲示をしました。怖い……。)