「準備」の大切さ
- 公開日
- 2019/04/08
- 更新日
- 2019/04/08
6年生
今日の着任式での「新しく赤木小学校にこられた先生方をお迎えする言葉」、始業式での「誓いの言葉」、入学式での「1年生を迎える言葉」を児童代表の子に発表してもらいました。多くのプレッシャーの中、堂々と発表することができ、様々な方々からお褒めのお言葉をいただきました。とても「格好良く」「頼もしい」スピーチでした。そして、そのスピーチを支えたのが、子どもたちの「準備」でした。イチロー選手がよく使う「準備」という言葉。最高のパフォーマンスをするに、しっかりとした「準備」=「練習」が重要であるという言葉です。今日までに子どもたちは学校で3回、お家では幾度となく練習を繰り返してきました。まさに「準備」が今日の子どもたちの姿を支えていたのだと感じましたし、6年生の指標となりました。ありがとうございます。ごくろうさまでした。