茶道体験、お茶
- 公開日
- 2017/11/14
- 更新日
- 2017/11/14
5年生
いよいよ待ちに待ったお茶をいただきます。「茶碗を回す」など、茶道の作法を教えていただきました。一口飲むと「思ったより苦い」というつぶやきも聞こえましたが、「でも、おいしい」「すぐに飲めちゃった」とおいしくいただくことができました。
茶道での作法は、心づくしのもてなしに対しての感謝や周りへの気配りを自然に表したものだそうです。気構えずに、自然に周りへの感謝を表すことができたら、とてもすてきだと思います。おいしく、楽しく茶道を学びながら、日本古来の「おもてなしの心」「感謝の心」を学ぶことができました。